冷え楽あったか専科
パンフレット資料
冷え症を改善したい方におすすめです。
冷えは万病の元と言われます。
冷え症を改善すると芯から体が楽になって気持ちも明るくなり老化を防ぎます。以前は無理であった冷え症の改善も今は可能となっています。全国冷え症研究所オリジナルの治療方法で冷え症を改善します。
詳しくは右の画像より資料を確認いただけます。

全国冷え症研究所沖縄分室
冷え症チェック

耳から足指先まで体温チェック
耳の温度で自律神経のバランスチェック
腋窩~足先の温度で冷えのタイプや自律神経の状態をチェック
皮膚温度上昇タイプ(血管拡張型・ニュータイプの冷え症)
1.次世代型冷え症:手足はもちろんの事、
全身が寒く感じる。
2.かくれ冷え症:手や足のほてりのみを感じる
皮膚温度低下タイプ(血管収縮型・従来の冷え症)
1.抹消血管収縮型冷え症:主に手先、足先が冷える、
秋から春につらくなる。
2.内臓温度低下型冷え症:主に下半身が冷える、
上半身がほてる事もある。
3.甲状腺機能低下冷え症:基礎代謝の低下、低体温、
徐脈(1分間60分以下)太りやすい
4.循環不良型冷え症:低血圧、貧血、ドロドロ血液
5. セルライト型冷え症:よく水分を摂る手足のむくみ。
あまり水分を摂らない、あまり汗をかかない。
2012年1月22日沖縄タイムス掲載
以外にも沖縄が冷え性の方が多い。
冷房に冷えた飲食、運動不足が・・・
病院で注射をうっても、薬を飲んでも痛みはひかない・・・
気になる方はチェック 

(全国冷え症研究所のホームページでチェックできます。)

冷え症要注意
お問い合わせ
お電話でお問い合わせください
TEL:098-975-6888